お風呂 PR

プレデンシアのお風呂を6か月使用したリアルな使用感をお伝えします

記事内にプロモーションを含む場合があります
アイコン名を入力

・タカラスタンダードのお風呂を導入しようと思っているけど、半年間使ったリアルな姿を知りたい

・お風呂が汚れにくいのか、汚れが落としやすいのか知りたい

こんなことで悩んでいませんか?

実は、タカラスタンダードのお風呂は落としやすい汚れと落としにくい汚れがあります。
また、汚れが付きにくい箇所・付きやすい箇所もあります。

著者はタカラスタンダードのお風呂の中でもプレデンシア・キープクリーンフロアを選びました。

この記事の内容

・プレデンシアのお風呂の6か月後のリアルな姿
→浴槽/床・壁・鏡・排水口の様子

・日々のお風呂のお手入れ方法

・どうすればタカラスタンダードのお風呂を満足して導入できるか

この記事を読むメリット

・プレデンシアのお風呂の半年間の使用感がわかる

・プレデンシアの鋳物ホーロー浴槽を導入しようと悩んでいる人の購入後押しになる

それでは早速場所ごとに詳しく解説していきます!

浴槽・床の様子

まずは浴槽と床の様子から見ていきます。

・黒をベースにしたお風呂にしたので、各所水垢が目立つことに

・カビはほぼ発生せず→タイルは無傷。タイルの間のパッキン(ゴム部分は少し赤くなっていた)→防カビくんなどで予防が有効

黒をベースにしたお風呂にしたので、各所水垢が目立つことに

著者宅は浴槽・床の色ともにブラック系を選びました。
その結果、使用半年で水垢がとても目立つことになりました。

浴槽は上部がこのように水垢がついてしまっています。

床の方も、波のような白い水垢が広がっています。
床の方はウルトラハードクリーナーで掃除をしてみましたが、どうしても水垢が消えません。

浴槽の方についてはウルトラハードクリーナーの使用が不可だったので、この2箇所の水垢はどうしたものかな・・・と毎日悩んでいます。

 

カビはほぼ発生せず

浴槽と床には、使用半年間ではカビはほぼ発生しませんでした
特に浴槽には全くカビは見当たりません

床については、床そのものはカビは生えなかったのですが、床と床の間のゴム?パッキン?のような場所には少しだけ赤カビが発生していました
でも、その赤カビもドアの端の方だけだったので、カビキラーで一瞬で掃除を終えることが出来ました。

壁の様子

次に壁の様子を見ていきます。

・壁は白にしたので水垢は目立たず→しかし、湯垢はついていた→ウルトラハードクリーナーであっという間に綺麗にできる

・湯垢は結構ついていた

壁は白にしたので水垢は目立たず

著者宅の壁は白です。
白にしたおかげか、同系色である水垢はあまり目立ちません
でも、目立たないだけで水垢自体は付いています。

湯垢は結構ついていたけど簡単に落とせる

壁をよく見てみたら、茶色い汚れが所々付いていました。
この汚れの正体は湯垢です。

この湯垢の落とし方はとても簡単でした!
まずはウルトラハードクリーナーを吹きかけて時間を少しだけ置きます(2〜3分程度)。
その後、ブラシなどでこすってシャワーで水を汚れを流すだけで新品同様の壁に戻りました。

 

鏡の様子

最後に鏡の様子を見ていきます。

・毎月掃除&曇り止めをしていたので綺麗なまま

・汚れてしまった場合はウルトラハードクリーナーですぐ綺麗になる

毎月掃除&曇り止めをしていたので綺麗なまま

鏡については、事前にきちんと対策をしておかないと鱗になってしまうという情報を得ていたので、使用前に曇り止めをしておきました。
そのおかげか、特に汚れもなく綺麗な鏡をキープできています。

汚れてしまった場合はウルトラハードクリーナーですぐ綺麗になる

きちんと対策をしてはいましたが、1,2週間も経つと少し汚れが目に付いてしまいます。
そんなときは鏡にウルトラハードクリーナーを吹きかけて優しくスポンジでこすってシャワーで流すと新品同様の綺麗な鏡に戻ります
また汚れてしまわないように曇り止めを塗れば鏡対策はバッチリです!

排水口の様子

最後に排水口の様子をまとめます。

・少し汚れてしまっていたけど、ちょっとの掃除ですぐ綺麗になった

・ステンレス製のゴミ受けなので、特にカビの発生も無し

少し汚れてしまっていたけど、ちょっとの掃除ですぐ綺麗になった

排水口には毎日髪の毛や皮脂汚れなどが流れていくので、それなりの汚れは付着していました。汚れは髪の毛がメインでした。

蓋の背面も多少汚れてしまっていましたが、浴室用の洗剤を吹きかけてブラシでこすって汚れを流せばあっという間に綺麗な状態に戻りました!

ステンレス製のゴミ受けなので、特にカビの発生も無し

排水口のゴミ受けですが、タカラスタンダードはステンレス製のものが使用されています。
おかげでゴミは溜まってしまっていても、特にカビは発生しておらずとても助かりました!

まとめ:水垢は落としにくいが他の汚れはすぐ落とせる!

いかがだったでしょうか。
全体的に付いてしまった水垢を落とすのは正直難しいのですが、他の湯垢はウルトラハードクリーナーを使用すればすぐに新品同様のお風呂に元通りになります

水垢自体も浴槽や床の色をホワイト系にすれば目立たずに使えます。
ホワイトの色味自体も何種類かあるので、気になった方はぜひタカラスタンダードのショールームで確認してみることをおすすめします♪

どうすればタカラスタンダードのお風呂を満足して導入できるか

タカラスタンダードのお風呂を選んで満足したい」という人は、次の2つのことをしておくことをおすすめします。

①気になるメーカーのお風呂は一通り見ておく

まず1つ目にしておくべきことは、気になるメーカーのお風呂は一通り見ておくことです。

決めようと思っているメーカーがあったとしても、お風呂はとても高い買い物です。
家の近くにショールームがあるから、という理由でも良いので、色んなメーカーを見てメーカーごとの違いを知っておくことが大事です。

その上で、「やっぱりタカラスタンダードのお風呂が良い!」と思えたなら、その決断を後押ししてくれることにもなります。
何十社も見に行く必要は無いので、2~3社くらいは見に行ってみて良いかと思います。

②ショールームで実物を確認しておく(色・高さなど)

2つ目にしておくべきことは、ショールームで実物を確認しておくことです。

この記事では、タカラスタンダードのお風呂の半年間の使用状況について説明してきました。
水垢などの画像は説明できましたが、実際の使い勝手や色味などは実物を見たほうがイメージも湧きやすいです。

タカラスタンダードのショールームは事前予約をすることもできます。
事前予約をしておけば、スタッフの方が1名つき、知りたいと思ったことを詳しく教えてもらえます

「タカラスタンダードのお風呂を希望しているけどどうしよう・・・」という人は、ぜひショールームでお風呂の良さを体感してみて欲しいです。

タカラスタンダードのお風呂を安く買うには

ショールームを見学した上で、「やはりタカラスタンダードのお風呂にしたいけれど、値段が気になる・・・」と不安に感じてしまうかもしれません。

著者もお風呂を見て回ってタカラスタンダードにすることにしましたが、「工事代が少し高いな・・・」と正直なところ感じました。
せっかくのリフォームなのに、値段で気に入ったお風呂を諦めてしまうのは後悔してしまう可能性がありますよね。

でも、リショップナビを使えばその問題も解決しちゃいます!
リショップナビとは、リフォーム一括見積サイトのことです。
フォームに入力するだけで無料で最大5社までの相見積もりを取ることができます。

著者もリショップナビを利用して工事料金の相見積もりを取り、工事料金を約100万円減らすことができたのでタカラスタンダードのお風呂を諦めずとも済みました。

値段が最終的なネックになっている方には、ぜひリショップナビを使ってみることをおすすめします!

ABOUT ME
さくら
都心部から郊外へ引っ越し予定の主婦。家づくりのまとめやインテリアを中心に記事を書いています♪